• 生コンクリートの品質管理×久喜市×正社員

生コンクリートの品質管理×久喜市×正社員
\未経験スタートも大歓迎!経験者はさらに優遇!/
20代〜50代まで幅広く活躍中の安定した職場です。

【仕事内容】
製品の品質チェック・検査などの管理業務をお任せ!
難しい作業や力仕事はほぼなし。研修・教育体制も万全なので、
未経験の方でも安心してスタートできます!

【働きやすい5つのポイント】
完全未経験からでも安心のサポート体制あり!
髪型・髪色・ネイル自由OK!(清潔感があれば問題なし)
作業着・安全靴はすべて支給!
駐車場完備(マイカー・バイク・自転車通勤OK)
平均残業時間:月10時間程度と少なめ

【休暇制度】
現状:年間休日107日/週休2日制(第2・第4土曜+日祝休み)
▸来年4月から…完全週休2日制(土日祝休み)に移行!年間休日128日予定
有給・急なお休みも柔軟に対応◎

花火大会など社内レクリエーションもあり、雰囲気良好!

「安定 × 働きやすさ × 長く続けられる環境」
腰を据えて働きたい方にぴったりの職場です!

#品質管理   #品質管理求人
#品質管理埼玉県  #品質管理久喜市
#埼玉県求人   #久喜市求人

募集要項|

募集要項画像募集要項画像
職種生コンクリートの品質管理
雇用形態正社員
求める資格等▪未経験歓迎!
▪学歴・経験不問!

【優遇】
・コンクリート技士をお持ちの方!
※お持ちの資格により別途手当がつきます。
勤務時間8:00~16:30(実働7時間30分/休憩1時間)
平均残業時間月/10時間
勤務地埼玉県久喜市清久町3-3
事業所コヤマ工業株式会社
交通アクセス●谷田向(バス)から徒歩12分
●JR宇都宮線/久喜駅から車12分
通勤手段車・バイク・自転車通勤OK!
※無料駐車場完備
雇用期間定めなし
契約期間定めなし
試用期間3ヵ月(試用期間中の待遇:本採用時と同条件)
休日休暇【働き方】
▪週休2日制
▪第2・第4土曜日
▪日曜日、祝日
▪年間休日:107日
※来年の4月より完全週休2日制となります。
 土日祝休み
 年間休日128日

▪1年単位の変形労働時間制
 対象期間の総所定労働時間
 →2080時間(週平均40時間以内となります)

【休日】
▪夏季休暇(5日~7日)
▪年末年始休暇(5日~7日)
▪GW休暇(3日~5日)
▪有給休暇
▪慶弔休暇
▪産前・産後休暇
▪育児休暇
▪5日以上の連続休暇可能
給与月給250,000円~350,000円

※残業代全額支給
※年齢、経験、能力等により応相談
※前職給与を考慮(源泉徴収票の提出をお願いします!)
賞与・昇給【賞与】
年2回(7月、12月)
※業績による

【昇給】
あり(出勤状況と能力に応じて随時)
その他手当通勤手当|ガソリン代支給(上限:月25,000円)
資格手当|コンクリート関連の資格
家族手当
役職手当
皆勤手当
残業手当
職務手当
保険社会保険完備
転勤なし
採用フロー日程調整⇒面接(1回)⇒合否通知
面接から採用まで:即日~遅くても約1週間ほど

※面接の際は、履歴書を持参ください。

ポイント|

◎未経験者歓迎!安心の研修とサポート!
◎未経験者歓迎!安心の研修とサポート!
当社では未経験の方も歓迎し、充実した研修制度が用意されています。
先輩社員たちが、優しく丁寧に指導するので、安心して新しい仕事に取り組むことができます!
◎形に残る仕事でやりがいを実感!
◎形に残る仕事でやりがいを実感!
建築や土木などのインフラ整備に欠かせない生コンクリートを扱います。
使用される現場は多岐にわたり、実際の建築や土木で活かされています。
自分の手で創り上げた成果物を現場で確認できるため、やりがいや達成感は格別です!
◎社員同士の結びつきが強く、風通しの良い環境!
◎社員同士の結びつきが強く、風通しの良い環境!
社員同士の距離が近く、さまざまなイベントを通じてコミュニケーションを深めることができる環境です。
そのため、風通しもよく、従業員一人ひとりの意見が受け入れられる文化が根付いています。
◎資格支援制度でスキルアップ!
◎資格支援制度でスキルアップ!
当社では、スキルアップを目指す社員をサポートするために資格支援制度を導入しています。
資格取得にかかる費用は、会社が全額負担いたします。
資格の取得は個々の成長だけでなく、会社全体のパフォーマンス向上にも寄与するので積極的に応援しております。

インタビュー|

代表取締役小山 淳

M.Kさん品質管理/入社12年目

仕事の楽しいところや面白いところを教えてください。

現在、課長という立場になり、まだまだ経験不足で未熟ながら品質管理課を背負うことへの責任感が出てきました。
立場が変わると求められることが変わり、見える景色も変わってきます。
どうしたらお客様により満足してもらえるか、どうしたら従業員が働きやすい職場になるのか日々自問自答しています。

業務内容|

業務内容業務内容
■製品管理業務をお任せします
・定期的な検査やメンテナンス
・品質管理
・強度、耐久性、硬化時間などが基準に合致しているか確認
入社までのフロー
最初に、取り扱う商品の特徴・種類など座学(1日)研修を行ないます。
その後、生コンクリート製造工場で7日程度研修いたします!
研修後は、OJT研修☆
分からないことはすぐに聞ける環境のため、
品質管理業務が初めての方でも安心◎

福利厚生|

  • 福利厚生
    各種見舞金

    ▪結婚・出産お祝い金
    ▪慶弔見舞金
    ▪災害見舞金

  • 福利厚生
    健康・医療関連

    ▪健康診断(年1回)
    ※会社にて実施いたします。

  • 福利厚生
    レジャー・懇親会など

    ▪懇親会
    (新年会・花火大会・ボーリング大会・ゴルフ大会)

  • 福利厚生
    自己啓発関連

    ▪資格支援制度
    (コンクリート関連の資格取得を応援!
    資格取得にかかる費用を会社で全額負担いたします!)

  • 福利厚生
    その他

    ▪作業服貸与
    ▪仕出し弁当(注文可能)
    ▪髪型・髪色・ネイル・服装自由
    (※服装自由は出勤、退勤時の服装となります。)
    ▪退職金制度

1日のスケジュール

08:00

出勤/本日の業務確認

08:10

作業開始

11:30

休憩

12:30

作業再開

16:30

退勤

よくある質問|

  • Q未経験やブランクがある方でも大丈夫ですか?

    Aもちろん大歓迎です。
    誰でも最初は未経験スタートですので、ご安心くださいね。

  • Q研修やサポート体制はありますか?

    A研修含め周りに先輩がたくさんいますのでご安心ください。

  • Q男女比・年齢層・雰囲気は?

    A男性のほうが多いです。年齢は20~40代が活躍しています。相談しやすい温かい雰囲気です。

  • Q子育てや家庭との両立は可能ですか?

    A子育て中のパパが大活躍ですよ!
    子育ての相談もしやすいかもしれませんね。子育て・孫育て世代が増えました!

  • Q残業時間はどのくらいですか?

    A平均残業時間10時間です。

  • Q有給休暇は取りやすいですか?

    A取りやすいです。趣味と仕事の両立をしている方も多いですよ。
    社員の好きな日に休み取りたい!を優先しています。

  • Q車・バイク通勤はできますか?
    駐車場はありますか?

    A社員専用駐車場1人1台完備しています。自転車やバイクも大歓迎です。

  • Q服装や髪型・髪色・ネイルの規定はありますか?

    Aありません、赤や金の方々も活躍中!
    好きなままでいられることが推しポイントです。

  • Q応募から入社までの流れは?

    A応募フォームより連絡をいただき、折り返し面接日をご連絡します。面接当日履歴書をお持ちいただき30~60分ほど面接。
    即日~遅くとも1週間以内には結果連絡をしております。

  • Q面接はオンラインでも可能ですか?

    A直接お会いできることを楽しみにしております。
    また工場の雰囲気もぜひ見ていただきたいです。

  • Q土日の面接は可能ですか?

    A稼働日に限り可能です。日曜不可。

  • Qどんな人が向いていますか?
    逆に向いていない人は?

    A向く、向かないは関係ないと思っています。
    会社の雰囲気を見て、決めてくださいね。温かくお迎えいたします。
    また人事相談もしやすいようになっておりますので、些細なことでも相談にのります。

  • Q長期的なキャリアアップや資格取得支援はありますか?

    Aコンクリート技士など
    向上心のある方は大歓迎!皆さん入社後に資格取得しております。
    資格取得で昇給もございますので、ぜひ頑張ってください。

私たちについて

コヤマ工業株式会社は、1969年の設立以来、生コンクリート製造業を通じて、地元に根付いた信頼と愛される存在となっています。
当社はチームワークを大切にし、仕事で『いざ』というときには、連携・協力しながらお客様の要望に迅速かつ柔軟に対応できることを誇りにしています。
私たちの仕事は、多くの人の『暮らし』を造ること。そのために大きな責任感を持ち、やりがいを感じながら日々の業務に取り組んでいます。
これからも地域社会への貢献を大切にし、人々の『暮らし』をより豊かにする手助けをしていきます。
一緒に成長し、価値ある仕事に挑戦したい方、コヤマ工業で共に未来を築きましょう。

私たちについて

私たちの仕事について

コヤマグループは、「品質第一」の理念のもと、コヤマ工業株式会社、株式会社コヤマ、株式会社関東レックスの3社が連携し、それぞれの専門性を活かして生コンクリートや関連製品の製造・販売、コンクリートミキサー車のリース業務を展開しています。
当社は、地域社会と共に発展し、環境に優しい製品を提供することで、持続可能な未来の構築に貢献しています。
経験と実績に裏打ちされた高度な製造技術により、私たちは誇り高い『品質第一』の姿勢を貫き、お客様と社会へ価値を提供し続けます。

私たちの仕事について

会社概要|

COMPANY

会社名コヤマ工業株式会社
事業内容生コンクリート製造業
運送業
卸売業
代表取締役小山 淳
郵便番号〒346-0035
住所埼玉県久喜市清久町3-3
電話番号0480-23-1666
設立年月日1969年4月
従業員数34名

エントリーフォーム|

下記項目に情報をご入力の上、ご応募ください。

お名前必須
年齢必須
性別必須
メールアドレス必須
お電話番号必須
現職必須
希望職種必須
面接希望日時:第1希望必須
面接希望日時:第2希望必須
面接希望日時:第3希望必須
お問い合わせ内容任意

当社プライバシーポリシーにご同意頂ける
場合は、「個人情報の取り扱いに同意する」に
チェックをお願いいたします。